TOP > 企業情報 > 一般事業主行動計画 > 次世代育成支援行動計画
一般事業主行動計画
次世代育成支援行動計画
社員が次世代を担う子供たちに、仕事を通じて「夢」を実現させることの楽しさを伝えることで働き甲斐を実感し、昭和飛行機グループで働くことに対する誇りを持って、社会に貢献する製品づくり・サービス提供への意欲を向上できるよう、行動計画を策定し周知する。
計画期間
令和7年4月1日から令和12年3月31日までの5年間
内容
(1)職業生活と家庭生活との両立等を支援するための雇用環境の整備 |
[目標] |
各種子育て支援制度について再度周知する。 |
[対策] |
社内イントラネットやFAQを活用して、育児休職および育児休職に付随する短時間勤務制度や在宅勤務、これまで整備してきた関連諸制度の再周知や情報提供、および相談受付体制の整備を実施する。 |
(2)働き方の見直し資する多様な労働条件の整備 |
[目標] |
年次有給休暇の年間平均取得日数14日以上、10日未満取得者0人を目指す。 |
[対策] |
年度初めの設定を推奨する、月一日の計画年休に加え、誕生日休暇、オプショナル休暇、リフレッシュ休暇などの諸休暇制度の周知等、あらゆる施策を図り有給休暇の取得率向上を図る。 |
(3)その他の次世代育成支援対策 |
[目標] |
若年者に対する就業体験の機会を提供する。 |
[対策] |
教育プログラムを策定し、職場体験・インターンシップの受け入れを実施する。 |