ハニカム 関連

ハニカムとは無数の六角形が“蜂の巣状”に集まった構造体です。航空機用の構造材料として開発され、その軽量・高剛性を一般産業用途に幅広く用いられています。
        当社は、50年の製造販売の実績があります。
・軽量 ・高剛性 ・整流性 ・吸音性 ・大表面性
・衝撃吸収性 ・電磁遮蔽性 ・断熱性
・その他(散光性 / 平滑性 / 電波透過性)
ハニカムについて
当社のハニカムは航空宇宙分野から一般産業分野(建材・鉄道車両等)に対応するため、ペーパーハニカム・アルミハニカム・アラミドハニカムの製造・販売を致しております。

航空機用途(エンジンナセル)

デザイン用途

建材用途(外壁材)
ペーパーハニカム
軽量で取り扱いが簡単。また、他のハニカムに比べて低価格なため、建材分野の芯材などに幅広く利用されています。
 
 スピーカー振動板
用途:建築材用芯材、家具材用中芯、車両材用中芯その他
特長:
            ・軽量かつ取扱いが簡単
            ・用途に合わせて選択できる豊富なセルサイズと紙の種類
            ・JIS規格をも満定する確かな性能と品質
            ・レジン含侵による強度および耐湿性の向上
            ・難燃処理
アルミニウムハニカム
アルミハニカムは他の金属材料に比べ比重が軽く、耐食性に優れています。MIL規格に認定された高い信頼性により、数々の先端分野に利用されています。
 
          整流用途
            (オープンショーケース)
 
          パラボラアンテナバックアップパネル
用途:サンドイッチパネル芯材、整流用、緩衝用
特長:
            ・軽量
            ・優れた耐食性
            ・パネル芯材として使用すると、高剛性、平滑性、軽量化の特性を発揮
            ・ハニカム単体としては、整流性、散光性、衝撃吸収性などの特性を発揮
            ・MIL規格に認定された高い信頼性
フレキシブルハニカム
曲面に対応ができるハニカムコアです。フレキシブルハニカムは、国内で唯一当社でのみ製造・販売をしております。
 
 用途:航空宇宙分野、自動車、その他
特長:
            ・取扱いが容易
            ・軽量・高剛性
            ・二次曲面及び、三次曲面迄の優れた成形性(釣鐘形状のSFH®:Showa Flexible Honeycombを採用)
SFH®は昭和飛行機工業株式会社の登録商標です。
アラミドハニカム
衝撃に強く、耐久性にも優れているため、航空機分野をはじめ幅広く利用されています。
 
 航空機用機内インテリア(ギャレー)
用途:航空機分野、輸送用機器、レジャー・スポーツ用品、その他
特長:
            高密度
            耐食性、耐炎性に優れる(高強度で耐熱性に優れたアラミッド紙をハニカム状に成型し、さらにレジンで含侵)
            プリプレグなどの複合材料を含む多種多様な表面材と接着することで、複雑かつ高性能な構造材を製造するための材料として、国内外の航空機メーカーの認定を取得